人気ブログランキング | 話題のタグを見る

皆さんの本気を応援します!

ブログトップ

授業料お得キャンペーン

064.gif今日のバンクーバーは気持ちのいい秋晴れ064.gifですね。このお天気が週末まで続くといいのですが。。。006.gif
今現在各語学学校では2011年の料金改定を予定しているところが多いです。近々には各学校の新料金の発表があるかと思います。その新しい料金にともな、各語学学校では秋のプロモーションもはじめています049.gif

060.gif今日はその中の1つの語学学校をご紹介します。060.gif
カナダに5つのキャンパスをもつKing George International College (KGIC)/KGIBCには豊富なプログラムがあり、長期留学生にもお勧めの語学・ビジネス学校です。
バンクーバー、トロント、ビクトリア、サレー、ハリファックスとカナダの5都市に校舎があります。
「とにかく英語漬けで学べる環境!」を希望している方にはオススメの学校
「Study & Study」を実現するために、カナダ語学留学・ワーキングホリデーでは、ちょっと厳しい環境に身を置いて、「英語を真剣にスキルアップしたい、自分 を試してみたい! チャレンジしてみたい!」という方にはちょうど良い学校す。
授業料お得キャンペーン_e0094887_635310.jpg

KGICは、大人から子どもまで幅広い年代を対象としたESLコースだけでなく、キャリアアップを目指す生徒のために、実践的なスキルや知識を習 得できる7つの専門プログラムを持つビジネスカレッジを有する大規模校。ESLの選択コースだけでも10以上。そして専門コースはビジネス英語、 TOEIC、TOEFL、TESOL、通訳/翻訳など、どれも定評のある人気コースばかり。週27時間のカリキュラムでしっかり学べる環境が提供 されています。
またKGICでは、しっかりしたカリキュラムを支える母国語禁止ルールと、無断遅刻・欠席厳禁という2つの厳しい校則があり、罰則も厳しく、生徒 が手を抜かず真剣に勉強出来る環境が維持されています。
授業料お得キャンペーン_e0094887_6355761.jpg

また数多くのアクティビティとワークショップがあるのも特徴です。校内クラブもあり、Resume Workshop(履歴書添削)、スポーツクラブ、ダンスクラブ、ヨガクラブ、ミュージッククラブなど等賞)などがあり、校外では、Downtown Walking Tour、Soccer Game、Dinner。さらにスキー/スノーボードツアー、ホッケー、野球、バスケットゲーム観戦など様々なミュージカルもKGICの割引料金で参加出来ます。
KGICは、長期間、質の高い環境でしっかり勉強したい方、もっと専門的な高い英語力を身に付けたい方にお勧めの学校です
初級から上級まで、各レベルに分かれた一般英語(ESL)コースでは、総合的な英語力を伸ばすカリキュラムが整っています。1日のスケジュールは 1-文法、2-読み書き、3-聞き取り・発音、4-コミュニケーション(会話)の順に組まれていて、放課後も「選択授業」の科目から選び、 4:00まで勉強して帰る事が出来ます。たくさん勉強量が欲しい!会話の機会が欲しい!という生徒には大変嬉 しいシステムです。

そのKGICが新プロモーションとして「英語マスター(100%)」 英語力100%保証!
という期間に合わせて英語力のゴール( レベル) を設定してレベルに達しない時は到達するまで無料受講という企画です。
①KGICはあなたの英語スピーキング力を保証します
②期間に合わせて英語力のゴール(レベル)を設定
③レベルに達しない時は到達するまで無料受講
④とにかく英語力の向上を目指す方に最適!
⑤これまでにはない、英語力が保証された新スタイル。


詳しくはJUNセンターへお問い合わせください

Emi
# by juncentrecanada | 2010-10-01 06:38 | 語学学校キャンペーン情報

携帯電話

留学生活に欠かせないアイテム、携帯電話について今日はお話しします。
日本と比べると、カナダの通信会社のサービスは非常に質が低く、英語での説明に加え、システムの違いにより、しばしば頭を悩まされるものです。
カナダの携帯電話会社は、FIDO、ROGERS、TELUS、BELL Mobilityの4つの会社があります。
カナダも携帯電話は、日本と同様、一般的です。ただし、料金体制が若干違い、プランにより通話時間に限りがあったり、同じメーカ同士なら通話が無料な物があったり、掛けてきても掛かってきても料金が発生したりと、カナダの携帯事情を知らなければ痛い目を見るかもしれません。
携帯電話_e0094887_9413360.jpg

料金プランは毎月定額で平日の夜と週末は通話料が安くなったり、またが夜の7時以降はかけ放題!!!会社によっても実に様々なプランがあります。
また、メールについても日本のようにメールアドレスを取得して、送受信をするようなシステムではなく、携帯電話の番号宛に送受信できるテキスト メッセージのみが基本です。たしか、日本でもdocomoにこのような機能ついていましたね。
海外直接に電話を掛ける際には、ロングディスタンス料金が発生します。Fidoの場合、 1 分20¢くらいなのですが、この料金、かなり変動が激しく、時期により電話会社に問い合わせる必要がありそうですね。加えて、日本に電話を掛ける際には必 ずコーリングカードを使用しましょう。

ただし、カナダのほとんどの携帯は、日本に比べると機能性には劣っています。カメラ、赤外線通信、携帯専用WEBサイト、着メロ、カメラ、などの 普及もごく一部で す。
近年は、FidoとROGERSがiPhoneと契約したり、スマートフォンの普及により、機能性の高い機種も出てまいりましたがまだまだ日本 ほどの活発ではありません。
携帯電話_e0094887_942193.jpg


バンクーバー国内において留学生の中で最も普及しているのはFidoとSoloでしょう。
Fido to FidoというFido同士の無料通話時間を設定することができたり、他の携帯電話会社が1分間の課金なのと違い、Fidoは1秒間毎の課金であり、若干 安く済むというのも大きな理由になりそうです。
携帯電話_e0094887_9433952.jpg

また日本と違う大きな違いは住所など契約内容の変更の際は、携帯電話会社の店頭での手続きはできず、本人がカスタマーサービスに電話をしなければなら ない。
(日本だと店頭ですぎにできるので便利ですよね~~)
あとは解約は1ヶ月前までにカスタマーサービスに電話で申し出なければいけない!!
携帯電話_e0094887_9423116.jpg

機種ですが、BlackBerryも普及していますが、やはり今はカナダではIphoneが人気ですよね。
Iphone4発売日には前日の夜から、長い行列ができ、すぐに売り切れました。

また当社でも携帯電話契約のサポートをいたしておりますのでお気軽にお問い合わせくださね。

Emi
JunセンターのHPはこちら
# by juncentrecanada | 2010-09-24 09:50 | カウンセラーブログ

サーモンの遡上

サーモンの遡上
バンクーバーは9月に入ると秋の訪れを感じるようになりました。またお隣のアルバーター州ではすでに積雪を観測する日もあるとのことです。045.gif
秋といえば、カナダのシンボルになっているメープル(カエデ)の葉が周辺一帯を赤や黄色に鮮やかに染め上げます。紅葉が最も美しいのは9月下旬から10月上旬にかけての短い期間。
真っ赤に染まる燃えるような紅葉が楽しむなら、まずカナダ東部へLETS GO!049.gif メープル街道一帯には、秋になると真っ赤に色付くメープルの木々が広がります。
この真っ赤に染まるという言葉にかけて、ここBC州では真っ赤なサーモンたちの姿がみることができます。
037.gifそれは何何何って感じですよね037.gif

Tourism BC InformationのHPより
4年に一度の冬のオリンピックが今年開催されましたが、その「4年に一度」とサイクルを同じにするのがこのサーモンの大遡上(ビック・ラン)とい う現象!!
サーモンの生態には解明されていない部分も多々ありますが、4年に一度、海からBC州の川へ戻ってくるサーモンの群れが例年の4倍にもな り、川が息をのむくらい真っ赤に染められます。
サーモンの遡上_e0094887_554864.jpg

BC州には、サーモンが遡上してくる川が2000本あると言われていますが、一番有名なのが、オカナガンエリアにあるアダムス・リバー。無数の サケの群れで川面を真っ赤に埋め尽くされる姿は圧巻です。
私もちょうど4年前のそのビック・ランをみてきました。掲載している写真はその4年前のサーモンの群れたちです。
サーモンの遡上_e0094887_5542945.jpg

アダムス・リバーで生まれたサーモンは、川を下って太平洋へ辿りついたのち、なんと遥か離れた日本付近の海域までも回遊し、4年の歳月をかけて再 び生まれたアダムス・リバーに戻ってきます。しかし、孵化したばかりのほとんどの稚魚が最初のステップである太平洋に辿りつくことさえできないと 言われ、そこから荒波にもまれ、他の魚やアザラシに捕食されたり人間に捕獲されたりを繰り返し、4年後に生まれた場所に戻ってこられるのは奇跡と もいっていいほどのほんのわずかの個体のみ。しかもやっとの思いで河口に辿りついたサーモンは、500キロ以上の距離を1カ月以上かけ、生まれ故 郷を目指し激流を遡ることになるのですが、なんとその間は一切食物を口にしません。
そんな激動の波の中を必死でくぐり抜けて、生まれた場所へ戻ってこようとする真っ赤なサーモンたちの姿に、感動して涙する人も珍しくないといいます。
そして、やっとの思いで戻ってきたサーモンのメスは、そこでベストな環境で産卵するために最後の力を振り絞り、体がぼろぼろになるまで戦い、産卵 後、10日ほど卵を守ったあと、生涯を閉じて行くのです。
そして、その死骸が熊の食糧となり、またその食べ残しが森の栄養分となり、豊かなBC州の森林の生態系のサイクルを作っています。さらに、その森 の栄養分は雨や土砂に乗って流され、大地を豊かにし、やがて海に流れ戻り、そこで豊かなプランクトンの育成を助けています。そのため、BC州の近 海には巨大なタコなども生息しているのです。 
こんな感動のストーリーのクライマックスが見られるのは4年に一度。みなさんも、自然界の生命の神秘を見届けてみませんか?
サーモンは種類によってサイクルが異なるので、遡上自体は毎年見ることが可能ですが、「大遡上」は4年に一度です。
サーモンの遡上_e0094887_555103.jpg

是非この機会にこの4年に1度のサーモンの大遡上(ビック・ラン)を時間のあるかたは見にいってください。オススメです。
Emi
JUNセンターのHPはこちら

# by juncentrecanada | 2010-09-23 05:56 | カウンセラーブログ

BBQ on the Bypass

今週末にどうやらBC州で一番大きい規模のBBQコンテスト「 BBQ on the Bypass」が今週の19日(日)にラングレー市で行われると聞きました。参加数は30件です。
こちらはBBQコンテストはなんとフリーで各レストランのスモーキーなBBQのサンプルが食べれます。
バーベキューコンテスト会場まで行く場合は是非バーベキューを食べずに家に帰ることはできないので、みなさんも行かれる場合は各お店のポークリブとビーフサンドイッチを頼んでくださいね。
ポークリブは個人的にオススメ!!
人気のお店はきっとたくさん人が並んでいると思います。
BBQ on the Bypass_e0094887_3194084.jpg


アメリカのテキサスはバーベキュー発祥の地。100年ほど前にテキサス州中部のミートマーケットで始まったとされているが、今では世界中で楽しまれるポピュラーな料理となっていますね。
ジューシーで柔らかいステーキやソーセージは大き目のサイズでもわりに意外に食べられてしまうから不思議。私もアメリカサイズの胃袋??になってしまったかな(笑)
アメリカのテネシーあたりじゃ圧倒的に豚さんが主役なので、「ポーク」バーベキューコンテストが有名だそうです。
BBQ on the Bypass_e0094887_3201198.jpg

以前にネバタ州のRenoで行われたこのBBQコンテストに行ってきましたが、すごい人人人でした。 人気店はすごい列をなしていましたよ。
アメリカのネバタ州のRENOという町の近くで
どこのお店のRIB STEAK が1番うまいか!!どこのお店のステーキソースが1番美味しいか!!というコンテストのお祭り!!
http://www.nuggetribcookoff.com/
お泊りはRENOのホテルでカジノ三昧です。RENOはラスベガスをちっさくしたカジノの町
このブログに掲載している写真はそのときの写真です。
BBQソースもお店によって様々なお味でした。
さすがアメリカと思ったことが、オニオンリングの店もあったけど、カナダのサイズが違うこと!!HUGEでした。
BBQ on the Bypass_e0094887_3232256.jpg



BBQ on the Bypass
日時:September 19 2010
http://www.bbqonthebypass.com/

EMI

JUNセンターのHPはこちら
BBQ on the Bypass_e0094887_3233389.jpg

# by juncentrecanada | 2010-09-16 03:25 | バンクーバーイベント

THE COHO FESTIVAL

THE COHO FESTIVAL
9月12日(日)はウエストバンクーバーにて「THE COHO FESTIVAL」があります。070.gif
このFestivalhaはWestVancouverの主催のお祭りでサーモンを守る会Coho Society of the North Shoreが開催するサーモンの帰還を祝うお祭り。Coho Run、Coho Walk、サーモンバーベキューなど数々の催し物があります。
9:00にスタートするCoho Runは14キロがあり、Kitsilano BeachからLions Gate Bridgeを渡りAmblesideまで走ります。066.gif
参加費は申し込み時期により$40から$60と異なります。
また、10:00に Cleveland Damを後にするCoho Walkは、4.5キロと8.5キロがあり、Capilano Suspension Bridgeを渡って降りていきます。
この日、参加者はCapilano Suspension Bridge and Parkに無料でアクセスできます(^^)
また、Ambleside Beach Parkでは11:30から18:00まで、サーモンバーベキューやビア&ワインガーデンをはじめ12:00以降からがセレモニーや催し物などが楽しめます。

私はCoho Walkは過去に何回か参加したことがあります。006.gif
山のふもとの貯水池からCapilano Suspensionまで約4.5キロほどのコースを歩いたのですが、お年よりから小さな子供達までたくさんの人達が参加していました。
このコースはハイキング用に整備してあるのですが、できるだけ自然のままの状態にしてあり、しかもあちこちにみられる安全に対する心遣いが感じられてうれしくなります。
途中2・3箇所、川の見える見晴台があったのですが、それ以外のほとんどの行程は大木が並ぶ山の中を歩くようになっていて、真夏の暑い日照りの時には持ってこいの場所です。
コース途中、何箇所も小さな谷間を通り、そこにちょろちょろと流れている水を見ることができるのも、楽しいと言うか、うれしいと言うか、人間も植物も水なしでは生きられないので、水を見ると安らぎを覚えるのは当然のことなんでしょうね。
コースの途中にはStationが10箇所設けてあり、そこに行くたびに小さなBookletにスタンプを押してもらい、それが全部たまると、最後の Station#11ではバッジがもらえました。
ゴールの海岸沿いの公園では、コンサートを聞きながら、サーモンバーベキューとトウモロコシのランチ、という楽しい1日です。

http://www.westvancouver.com/coho/index.php/festival

Emi
# by juncentrecanada | 2010-09-10 10:34 | バンクーバーイベント